WEB
予約
WEB
問診

2016/11/24運動療法の実践

当院の院長はかつてよりフルマラソンに幾度と挑戦されておりますが、

患者様やスタッフにも常々「運動しなさいね」と【運動】についてとても推奨されています。

 

その影響もあってか?現スタッフはとてもアクティブなメンバーが多く、

勤務後にヨガに通っている方や

休憩時間にYou Tubeを見ながらストレッチを日課にしている方、

食事の糖質制限をしながらジムで筋トレを行っている方、

ピラティスからトレッキング・・・・

そして私の趣味はサーフィン。

休みの日に何をしていたか聞けば、だいたい「体を動かしていた」という話なので、

みんな活発です。

「なぜ運動が体にいいか」

知ってるようで知らない【運動】についての具体的利点として、こんな資料がありました。

[有酸素運動から得られる3つの効果]

1、身体的効果

①体力の増進

②肩こりや腰痛の予防・改善

③肥満の予防・改善

④生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)の予防・改善

⑤質のいい睡眠(寝つきがよくなり、眠りが深くなる)

2、精神的効果

①自信がつく(自己効力感)

②ストレスの解消、気分転換

③ストレスに強くなる

④気分障害に効果的(※脳内から分泌されるセロトニンやノルアドレナリンが普段よりも増加し、不安になりにくくなり、気分が落ち着きやすくなる)

3、社会的効果

☆社会(家族・友人・地域社会)との関係性の向上

☆運動がコミュニケーションツールとしての役割を果たす!

 

身体的効果、精神的効果、社会的効果・・・

一度にこれだけの効果が得られるものは運動以外にあるのでしょうか。

 

急に寒くなり、外に出るのも億劫になる季節になりましたが、

無理をしないで、楽しく続けられる、そして自分のペースでできる、

そんな運動をぜひ見つけてみてください。

 

http://staging.towatari.com/html/info_undo.html

 

事務 渡辺